と、言う疑問を持ち始めました。
美容師として、勉強をし始めて髪やメイク、肌の勉強をして来て実際に、ヘアスタイルを変えてお顔の額縁である、ヘアスタイルを似合う様に、お客様が満足して頂ける様になりました。
メイクの事も勉強して、僕はアートメイクを出来る様になって、お客様がいつでも、365日眉メイクで、綺麗に居られる様に勉強して来ました。
だけど、ずっと何かが違う…
何かが足りない…
と、思っていました。
禅と言うお店をオープンした時に、髪はもちろん、お肌や体に地球に安全で安心して出来る美容院を作りたいと思いオープンしたのが、禅でした。
この時に、早く気がつくべきでした。
人間の綺麗って、外見だけではなくて体の中から綺麗に、そして健康である事が一番だと言う事が、9年ほど前に気がつきました。
本当に早く気がつくべきでした。
そして、まずは自分の健康からそして家族の健康を考えるようになり、いろいろな健康法や病院、民間療法、マッサージ屋さんなどに通いまくりました。
そこで、出会ったのがアーユルヴェーダです。
アーユルヴェーダは、予防医学で健康を維持しながら、病気や不調の原因になるものを、なるべく排除して行くものです。
病気になってしまい、進行していれば必ずお医者さんへ行って下さいね。
その前に、予防線を張るのがアーユルヴェーダです。
アーユルヴェーダを知り、勉強をし始めるといろいろな健康管理方法を知る事が出来ました。
アーユルヴェーダが絶対的に全てとは、思っていませんが、今の医学や栄養学、メディアやネットに出ている情報は、間違ってはいませんが、足りない情報や、真逆な効果を出してしまう情報も、良く見かけます。
何が、言いたいかと言うと国も違えば土地も生まれて育った環境も生活のリズムも体質も違うのに、◯◯はガンに効く!
◯◯は、痴呆症に効く!
と、メディアで取り上げられば、それがスーパーから消えます。。。
糖尿病だから、糖質を取らな方が…
とか、情報で入ってしまいます。
体質も体も、環境も違うのにその情報を鵜呑みにしてしまっては、真逆の効果に繋がる事もあります。
自分の体は、自分が一番知っています。
自分の体質を見極めて、自分の生活や環境を見直してみると、意外と間違った事を生活リズムに入れている人が多くいらっしゃる様に感じます。
僕は今、栄養学の勉強に行っています。
栄養素がどの様な体質の方にどれくらい必要なのか?
どの食物に、どんな栄養が入っていて、どんな風に、摂取したら一番、体に取って吸収が良くて、健康になれるのか。
そして健康になって、活き活きとした生活が送れて、笑って過ごせるのか。
そして、体の健康だけでは、本当の美容に辿り着けないと言う事を2年前に気が付きました。
それは、「氣」です!
元気!やる気!勇気!などの気持ちの氣です。
氣の流れや循環などが滞ってしまうと、メンタルバランスを崩して病気になりやすくなります。
病気も氣が病に侵されて病気になります。
よく病は氣からと言われますが、氣が弱くなると体に不調がおきます。
体から病になるので病体という言葉ができていると思います。
元気!やる気!勇気!などの気持ちの氣です。
氣の流れや循環などが滞ってしまうと、メンタルバランスを崩して病気になりやすくなります。
病気も氣が病に侵されて病気になります。
よく病は氣からと言われますが、氣が弱くなると体に不調がおきます。
体から病になるので病体という言葉ができていると思います。
その為、勉強し始めたのは九星気学です!
えっ?
九星気学?
占い?
と思った方がいると思います。
九星気学は、占いとしても使えますが、統計学です。
統計学なので、絶対ではないですが九星気学を上手に使うとメンタル維持にすごく良いです。
本当に美容に大切なのは、氣=健康(食事+生活リズム)だとおもいます。
これがあっての美容師やエステティシャンの力が発揮できます。
九星気学?
占い?
と思った方がいると思います。
九星気学は、占いとしても使えますが、統計学です。
統計学なので、絶対ではないですが九星気学を上手に使うとメンタル維持にすごく良いです。
本当に美容に大切なのは、氣=健康(食事+生活リズム)だとおもいます。
これがあっての美容師やエステティシャンの力が発揮できます。
笑顔の方が本当に綺麗な美容になると思います。
美容師のお仕事は、健康で笑顔の方を、もっともっと、笑顔にするのが美容師の仕事だと今は、思います。
健康でなくては、お仕事にも行けれません。
健康でなくては、家族わ友達、恋人とも楽しく、過ごせません。
健康でなくては、美容院にもエステも通えません。
ちなみに、良く勘違いされるのは
カロリー = 栄養と思われる方がいますが、それは違うので、覚えて下さいね。
まだまだ、栄養学の勉強中ですが、栄養学と日本の環境に合わせたアーユルヴェーダと健康と美容を複合した提案が出来る美容師になりたいと思います。
また、そういう考えを持った美容師を育成して、そういう考えの美容院に禅はなりたいと思います。